CRAFTBEER×VR Meeting 2022 OSAKA
ブルワリーにワープ!
VRゴーグルを使ってバーチャル工場見学

みんなでVRゴーグルを装着!
ウッドミルブルワリー・京都の仕込み現場から、
寿酒造 國乃長ビールの充填工程を見学しましょう!
ビール職人のこだわりや技術を体感したあとは、
みんなでクラフトビールでカンパイ!
ビール工場見学がなかなかできなくなったこんな時代だからこそ
ワープ型VR工場見学でクラフトビールをもっともっと楽しみましょう


リアルイベント日時

2022年11月5日(土) 11:00~20:00
2022年11月6日(日) 11:00~19:00

料金

クラフトビール 3杯チケット+VR工場見学1名1回
スターターセット2,200円(税込)


追加ビール3杯チケット 1,800円(税込)
追加ビールチケットは当日会場でも販売します

リアルイベント会場場所

西梅田駅地下道 水音のエントランス 「西梅田Under Caravan」

出店ブリュワリー

VRビール工場見学ツアー付きのビールチケットをパスマーケットの予約サイトにて前売り券、または会場にて当日券をお買い上げください。
受付後、VRゴーグルを装着して1回15分のVRビール工場見学ツアーにみんなで出発しましょう。

ウッドミルブルワリー・京都の仕込み現場から寿酒造 國乃長ビールの充填工程の作業現場を見学。
麦芽を糖化するところから始まり、濾過、煮沸、冷却、発酵、充填まで体験するとビールが飲みたくてしかたなくなってきます!

工場見学が終わったところで、会場内の隣のブースに移動すると、さっきまでVR動画の工場で作業していた職人がビールをカップに注いで歓迎してくれます。
始めましての人同士でも、さっきまで一緒に工場見学をしていたのでみんなで次々に乾杯をしてつながっていきます!

VR工場見学の予約枠

VR工場見学は30分ごとに事前予約制にてご参加頂けます
当日ご予約時間の10分前までに会場にて受付下さい
先に受付をしてビールを楽しんで頂いてもOKです!

2022年11月5日(土)
①11:00~11:30
②11:30~12:00
③12:00~12:30
④12:30~13:00
⑤13:00~13:30
⑥13:30~14:00
⑦14:00~14:30
⑧14:30~15:00
⑨15:00~15:30
⑩15:30~16:00
⑪16:00~16:30
⑫16:30~17:00
⑬17:00~17:30
⑭17:30~18:00
⑮18:00~18:30
⑯18:30~19:00


2022年11月6日(日)
①11:00~11:30
②11:30~12:00
③12:00~12:30
④12:30~13:00
⑤13:00~13:30
⑥13:30~14:00
⑦14:00~14:30
⑧14:30~15:00
⑨15:00~15:30
⑩15:30~16:00
⑪16:00~16:30
⑫16:30~17:00
⑬17:00~17:30
⑭17:30~18:00

本イベントは、国税庁の日本産酒類の販路拡大・消費喚起に向けたイベント推進事業「Enjoy SAKE!プロジェクト」の選定事業です。
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。お酒は楽しく適量で。妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。

タイトルとURLをコピーしました